こんにちは
どりーむです
みなさんシェアサイクリングサービスをご存じですか?
簡単に言うと、自転車を共有するサービスのことです ただ従来の自転車屋さんでレンタルする方法とは違い、24時間近場のステーションでレンタルし、どこのステーションでも返却OKという乗り捨てが可能な自転車共有サービスです
またHELLO CYCLINGという会社は15分70円~(地域にもよりますが)で利用することができるので気軽にレンタルすることができます
シェアサイクリングサービス会社についての比較やどのサービスがおススメかも明記してますのでご覧いただけると嬉しいです(*´ω`) シェアサイクリングサービスで気軽に自転車に乗ろう!【4つのシェアサイクリングサービス会社をを比較してみました】
今回は上記のサイトでもご紹介した4つの会社のうち私がいつも使っている「HELLO CYCLING」というソフトバンクが運営しているシェアサイクリングサービスを使って、詳しい使い方や感想をご紹介していきます
HELLO CYCLINGの使い方
HELLO CYCLINGを利用するにはアカウントが必要なのでまずアカウントを作成していきます
とても簡単です!
①アプリをインストール
②アカウントを登録
名前やメールアドレス、パスワードを一通り設定したらアカウント登録完了です
③決済方法を選択
マイページから決済方法変更をタップ
- クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、American Express、Diners Club)
- 各種キャリア決済(ドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い)
- Yahoo!ウォレット決済
- HELLOマイル(HELLO CYCLINGが発行する電子マネー)
- HELLOカード(沖縄・埼玉県川越市・小豆島で使えるICカード機能付きプリペイドカード)
- ICカード(アプリでの設定はできませんがアプリを使わず自転車を使用する際にPASMOやSuicaなどのICカードを利用することができます)
ただし、デビットカードご利用の際は決済の有効性を確認する為、2,000円/台の引き落としが発生します(もちろん後日返金されます)
またキャリア決済を選択した場合、決済手数料100円発生します 後日決済手数料と同額のクーポンが発行されます
料金が発生しても後日返金やクーポン発行で手数料や年会費などは実質無料ですが、なるべくシンプルなクレジットカード決済やクレジットカードを持っていない人は電子マネー型のHELLOマイルを使うと便利です
④自転車を予約
ここまでで会員登録はできたので、いよいよ自転車の予約を行っていきます
アプリを開くと地図が出てくるので、自転車マークをタップして借りたいステーションに自転車があるかどうか確認します
ステーションに自転車があったら選択をして自転車を予約します
クーポンや決済方法を確認して、利用規約に同意をするにチェックを入れ予約が完了します
予約の有効期限は30分なので30分以内に自転車を取りに行ける距離で予約を行うようにしましょう 私は結構ステーションに到着してから予約をすることが多いです。 その方が焦りもせず何かと安心なので( ;∀;)
⑤自転車をレンタル
自転車を予約したステーションに到着したらまず自分が予約した車両番号が合っているか確認します
番号が合っていたらレンタル前のチェックポイントもきちんと確認しましょう
自転車をお金払ってせっかくレンタルしたのにパンクしていたりバッテリー残量が無かったりしたら残念ですよね ただレンタル後不具合に気がついた場合は3分以内にステーションに返却したら料金は発生しません
チェックポイント全てクリアしたら予約時に発行された暗証番号を入れていきます
自転車のかごの手前にタッチ画面があるので、電源をつけ、暗証番号を入れていきます (ICカードはアプリから予約をしていない時に使うことができます 詳しくはホームページサイトでご紹介しています)
暗証番号は予約時に発行されます
暗証番号を入れると、開錠されるので自転車を使うことができます
⑥自転車を返却
返却する場合は予約してもしなくてもどちらでも大丈夫です
ただ、自分の返却したいステーションが駐輪可能かどうかアプリで事前にチェックすることをオススメします
把握しておかないといざ返却する時になってそのステーションに止められず別のステーションに返却しなければいけないという事態があるので上手くアプリを活用してください
返却予約をする場合はレンタルする時に予約した手順と同じで、アプリで返却したいステーションをタップし返却予約ボタンを押したら完了です
※ただし返却予約の有効期限30分を過ぎると自動的にキャンセルになってしまうので予約をする場合はある程度目途がたっている状態で予約をすることをオススメします
ステーションに到着したら駐車をして施錠をしてタッチ画面の「RETURN」ボタンを押したら返却完了です
自転車を返却後アプリやメールにて返却通知を確認してください 正しく返却の処理がされていないと料金が発生したままになるので注意してください
実際に使ってみた感想
実際使ってみて、アプリからの設定や操作は簡単で人の介入なく携帯1つで気軽にレンタルして返却ができるのでとても便利だなと思いました
私は家が最寄りの駅から坂があるので、時々面倒くさかったりして早く家に帰りたい時はバスを使ったりしていたのですが、HElLO CYCLINGを使ってみて節約はできるし軽い運動にもなるのでとても助かりました
今のところバッテリーの故障やパンクなどの問題もなく不自由なく利用できてるので今後もどんどん活用していきたいと思っています! ただもうちょっとステーションの数を増やしてほしいなぁ….というのが本音ですが(‘_’)
まとめ
HELLO CYCLINGではほとんど電動アシスト自転車で(一部電動ではない自転車もありますが)気軽にどこへでもサイクリングができるのでお得です 電動自転車を買うとなると高いし、電池の残量などのメンテナンスも面倒だし、レンタルすれば天候にも左右されないのでお金も節約でき自由に行動ができるので本当に便利なだと思います
いつもの移動手段に
運動不足に
気分転換に
ぜひシェアサイクリングサービスを使って手軽に自転車を活用してみてください
コメント